- jpshimo
表情筋がストレスを増幅させる?
今回は、心と顏の筋肉の関係について少しお話したいと思います。
心が良い状態とは、どのような状況を思い浮かべるでしょうか。一般的には、リラックスした状態であると言えるかと思います。このリラックスした状態は、表情筋と密に関係しています。
表情筋は自律神経の副交感神経と関係があり、笑顔を作ることは副交感神経を優位にしてリラックス効果を期待できます。逆に悲しい時では、表情が強張ってしまいリラックスすることは難しくなってしまいます。
第一印象は、だいたい6~7秒で決まると言われていますね。相手の目に飛び込むのはまず「顔」です。表情筋のコンディションを整えて、イキイキした顔立ちで印象アップを目指しましょう。

5回の閲覧0件のコメント