- jpshimo
笑顔美人 No,5
【筋トレは自信がつく】
【自信がつくと笑顔も増える】
【笑顔が増えると気持ちも変わる】
ということで、暗い世の中を笑顔が吹き飛ばす笑顔美人。今回は第5弾です。
今回ご紹介する筋肉は【口輪筋】。
皆さんご存知、口の周りにぐるーっとある丸い筋肉です。
口輪筋は、多くの「顔の下半分」の筋肉が放射線状に繋がっている筋肉であり、「顔の体幹」とも言える部分になります。笑顔はもちろんのこと、表情筋をトレーニングするにあたり、口輪筋は外せません!
口輪筋をトレーニングすると、口元もたるみやしわ、ほうれい線、口角、頬のたるみなど、様々な箇所に効いてきます。
口輪筋のホームトレーニングとしては以前、別記事(Facebar at Homeだったかな?)でもご紹介させていただいたかと思うのですが、今回は少し変えてご紹介いたします。
まず、舌で唇の裏側にあて、一方向にグルグル回します。
だいたい5回転したら回転方向を変えて5回転。
これを、2~3セットします。
次に、「あ」の口と「う」の口を交互に5回×3セット
「う」のときは口の輪っかを意識しましょう。
最後に、唇を口の中に入れるようにし、ギュッと唇に力を入れます。
これを5秒×3セットです。
口周りが使った感じが出ればOKです!

3回の閲覧0件のコメント