- jpshimo
笑顔美人 No,2
今回は、「笑顔美人」No,2と題しまして、笑顔に関する筋肉をご紹介していこうと思います。
「笑顔美人」と題してますが、表情筋の大切さ、笑顔の大切さは男女関係なく、より明確に表情筋を意識し、素敵な笑顔で印象UPを目指していきます。
さて、前回は【大頬骨筋】について書かせていただきましたが、今回は【小頬骨筋】です。
【小頬骨筋】とは、上唇や頬を動かす筋肉です。大頬骨筋の上側に位置し、ここの筋肉をきちんと動かすことができれば、頬からの笑顔を引き出すことができます。
実際、大きく笑えている人は【大・小頬骨筋】の筋肉の量が多いことがCTによる画像診断で明らかになっています。
笑顔1つで人の印象は全然違いますよね。笑顔がうまく出せず悩んでる方、表情が硬いなと思われる方、もっといい笑顔が出せるのにと思われている方、せっかくの笑顔を最大限引き出せるよう、【大・小頬骨筋】はPointとなる筋肉ですので、お時間のある際には「頬から笑う」ことを意識してみてください。

4回の閲覧0件のコメント